2010年01月09日
大工道具!!!
こんばんわ!!!
リフォームのロハスプラス飯田スタジオです。
今日は昨日の埋め込み収納の作業で使った道具を紹介しますね。
みなさん大工道具の『ノミ』って知ってますか???
こんな感じの道具です!!!

なんとなく見た事ありますかねぇ???
この『ノミ』は鍛冶職人さんが龍の彫り物をした作品なんです。

柄が(黒檀)って言う稀少な木で出来てるんです!!!

いろんな道具を使って大工仕事をしていくんです。
またいろいろ道具も紹介していきますね。
今日は浴室工事の現場のユニットバスの土間打ちを左官屋さんが作業していました。

いよいよ来週はユニットバスの組立工事になります!!!
また紹介しますね!!!
水廻り特集ブログはこちら
ローコストリフォームのご相談ならこちら
リフォームのロハスプラス飯田スタジオです。
今日は昨日の埋め込み収納の作業で使った道具を紹介しますね。
みなさん大工道具の『ノミ』って知ってますか???
こんな感じの道具です!!!
なんとなく見た事ありますかねぇ???
この『ノミ』は鍛冶職人さんが龍の彫り物をした作品なんです。
柄が(黒檀)って言う稀少な木で出来てるんです!!!
いろんな道具を使って大工仕事をしていくんです。
またいろいろ道具も紹介していきますね。
今日は浴室工事の現場のユニットバスの土間打ちを左官屋さんが作業していました。
いよいよ来週はユニットバスの組立工事になります!!!
また紹介しますね!!!
水廻り特集ブログはこちら
ローコストリフォームのご相談ならこちら
Posted by LOHASplus(ロハスプラス) at 18:48│Comments(0)
│飯田スタジオ